- Home
- 2020年 5月
アーカイブ:2020年 5月
-
タイ政府による規制緩和:6月1日から
【在タイ日本国大使館】 5月29日,新型コロナウイルス感染症関連措置の追加緩和措置に関する詳細等(決定事項第9号)が官報に掲載されました。本決定事項は6月1日から適用されます。 ○ポイント ・6月1日より,夜間… -
【石神井公園:タイレストラン ナーンナコーン】
日本では珍しいタイ北部料理が味わえるタイレストラン!日本でトゥクトゥクを所有するほどタイ好きのホッシー店長(日本人です)が、珍しい、タイ北部料理をメインとする、ナーンナコーンを2020年2月にオープン。 店長セレクトのタイミュージックを聴きながら、ここはタイ?!とト… -
タイ旅行業協会(ATTA)は7月からの外国人観光客受け入れをタイ政府に求める
【BangkokPost】 タイ旅行業協会(ATTA)はタイ政府へ7月からの観光客の入国を促しています。 健康証明書を提示し、到着時に無料の検査をすることで、強制的な14日の隔離検疫をなしにすることを求めています。 … -
【愛しのゴースト】(2014年日本公開)
タイ国民の10人にひとりが絶叫、爆笑、感涙の渦にのまれた、ホラー&コメディー&ラブロマンス新感覚エンターテインメントあなたは「プラカノーンのメーナーク」というタイの昔話をご存じだろうか。日本における「四谷怪談」「牡丹灯籠」がそうであるように、タイ国民の誰もが知る有名な怪談である。 チャクリー王朝初期のプラカノーンの村で非業の死を… -
【タイの新しい生活様式】バンコクの新しい生活様式を動画でご紹介
【タイ国政府観光庁】 タイ国内では新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着きを見せ始め、多くの施設が営業を再開する中、更なる感染の拡大を防ぐために具体的にどのような取り組みが行われているのでしょうか。 タイ国政府観光庁は… -
【タイ HIT CHART】JOOX Thailand:25 MAY 2020
タイの若者の間で、一番人気のタイのサブスク 楽アプリ「JOOX Thailand」のHITチャート。 タイではもともと音楽をライブで楽しむ環境が充実しており、2010年ごろからは音楽をCDではなくDLしてスマホなど… -
【タイおすすめアーティスト 002】getsunova(ゲツノバ)
getsunovaは、2007年にそれぞれ別々の国で学生生活を送っていた4人がネットで出会い結成されたエレクトリック・ロックバンド。 私立高校を舞台に性問題や学校間の抗争など十代が直面する問題をリアルに描いたティー… -
【タイおすすめアーティスト 001】 Bodyslam(ボディースラム)
Bodyslamは、2002年にバンコクで結成されたタイで最も人気のある国民的ロックバンド。 今までのタイにはないような楽曲を中心とした斬新なインパクトのあるアルバムをリリースし、新たなタイロックの歴史を作り上げた… -
【ホームステイ ボクと僕の100日間 】(2019年日本公開)
日本ではアニメ映画化もされた直木賞作家・森絵都の小説「カラフル」を、タイで実写映画化した青春ファンタジー「当選しました」その声で、死んだはずの“ボク”の魂が、自殺した高校生ミンの肉体に“ホームステイ”することになった。 ミンの自殺の原因を100日間で見つけ出さないと、“ボク”の魂は永遠に消えると告げられ、新生“ミン”… -
【バッド・ジーニアス 危険な天才たち】(2018年日本公開)
世界16の国と地域でサプライズ大ヒット!ロッテントマト92%を記録!アジアで大旋風を巻き起こした第一級のクライム・エンタテイメント中国で実際に起こったカンニング事件をモチーフに製作されたタイ映画で、同国で大ヒットを記録したクライムエンタテインメント。 天才少女を中心とした高校生チームが世界規模のプロジェクトに挑む姿を描いた。小学校、中学校と優…