
タイ人はドラマ好き
人気ドラマの放映日には、”街が静かになる”と言われるほどタイ人はドラマが大好き。
ドラマに出演している俳優・女優はタイ国民は知らない人がいないほどの人気者。
しかも、ハーフやクォーターのイケメン・美人ぞろい!
タイには何の血縁もなく、生まれや育ちがタイ(戸籍上タイ人)という芸能人も数多くいる。
日本と大きく異なるのが、テレビ局との「専属契約」という昔の日本映画会社の専属契約と似ているシステム。
よって、人気俳優・女優は局のドラマにしか出演できないので、違うドラマに俳優・女優が被っている、というのがタイあるある。
各チャンネルの特徴でいうと、
「チャンネル3」と「チャンネル7」がエンターテイメント性が高く、人気を2分している。
この2つのチャンネルに専属契約している俳優・女優はタイでも国民的な大スターだ。
Twitterでも局が発信するドラマのフォロワーがたくさん存在する。
ドラマ放映時間
〇放映日 :週2~3日 「月火」・「水木」・「金土日」の3パターン
〇放映時間:1時間半~2時間程度CMが長く多い(15分強)
〇放送期間:12~20話くらいで完結というのが一般的
日本のように番組改編の時期は関係なく、ドラマが終わり次第 次のドラマが始まる
タイのドラマを見てみよう
日本にいながらタイのドラマを見るには2つの方法がある。
〇Youtube
タイでは公式な形で放映後にYoutubeにすぐにアップされる。
ただし、字幕が英語の場合がほとんどなので、英語とタイ語のわかる上級者向け。
〇NETFLIX
おすすめはNETFLIX。(他の定額制動画配信サービスでは現在見られません・・・。)
「タイドラマ」と検索すれば、今見れるタイドラマが20作品ぐらいずらりと出てくる。
日本語字幕があるので、『リアルなタイ語』を学ぶこともできる。
今後、おススメのタイドラマを紹介して行きタイ!
【dj ampo】
Copyright © タイ企画-全てのタイFUNに贈る、タイの最新トレンドガイド- All rights reserved.